Shinobigami

秋空に雪舞えば

暑い夏が終わり、季節は秋。
山奥の小さな村「指輪木村(さしわきむら)」では、収穫や冬の準備で大忙しだ。

だが、その忙しさも楽しいもの。
雪が降れば秋は終わり。
秋の終わりの「天ヶ原祭(あまがはらまつり)」が過ぎれば、やがて厳しい冬が来る。

そんな村へ訪れたのは一人のシノビ。
戦いに疲れ、斜歯を抜けたハグレモノ。
村人に優しく迎えられ、初めて安らぎを知ったシノビがこの村で見るのはどんな夢か。
村に眠る「石」が妖しく輝き、シノビが夢から醒めるその時を待つ。
そう、冬の訪れを。

PC1:やさか PC2:ありおり PC3:水面 PC4:しのだ GM:さかな

>> 導入~第三サイクル途中まで
>> 第三サイクル再開~クライマックスフェイズ途中まで
>> クライマックスフェイズ終了まで
>> エピローグ~功績点会議
※このログには「忍秘伝・改」収録の公式シナリオのネタバレが含まれます。

(2023/11/18-12/12)

Shinobigami

神楽八十神追

現シノビガミの力を維持し、現世を人のものとする儀式――神楽八十神追。
比良坂機関の下に執り行われる国守のその儀式が今宵、執り行われようとしていた。

鬱蒼と木々の生い茂る堅洲の里。
本来、隠忍の血族の隠れ里だが、今宵は新月、静謐な死の気配に沈む異界と化す。

それぞれ八千矛、姫、八十神の役割を演じ、その儀式を完遂、あるいは破壊を試みる。
しかし、そこにいるはずのないもう一人の忍者が現れ――。

◆壱卓(2021/09/04-11)

PC1:さかな PC2:パクチ PC3:ハセ PC4:ありおり GM:水面

>> リプレイページ
>> 関連note

◆A卓(2022/10/25-11/22)

PC1:月夜 PC2:おかゆ PC3:ボノ PC4:P GM:さかな

>> リプレイページ

Shinobigami

聖堂の鐘

ヴェネツィア。
アドリア海の真珠……水の都と呼ばれる古き良き町並みを、ゴンドラと共に忍び達が駆ける。
待つ者、待てぬ者。

聖堂の鐘が鳴り、水晶球が輝く時、都は揺れる。

PC1:スズナ PC2:蒸しパン PC3:さかな PC4:おかゆ GM:Tennnana

>> リプレイページ

(2021/05/10-07/19)

Shinobigami

殺戮教本

ある閉鎖的な里で、2人の忍は幼少より家族のように育てられた。
共に学び、共に戦い、共に夢を語り合った2人は、
ついに一人前の忍として認められる時が来た。
だがそのための試験の内容は2人が殺し合い、
生き残った方のみを里の一員として認めるというものだった。

PC1:ありおり PC2:さかな GM:あどそん

>> リプレイページ

(2021/06/20-07/01)

Shinobigami

暴走!積尸気冥界車!!

比良坂機関の科学者、ドクターMの手によって
作成された新型特殊車両『積尸気冥界車』。

これは現世と特定の出島を安全に繋ぐ夢の汽車であった。
忍の世界に革命をもたらす新技術に胸を熱くする忍達。

だが、試験運転の日に列車は暴走。
進路を現世・東京に変えて、一目散に走りだす。

このまま行けば多数の死者が出る。
忍は東京を守れるのか。

PC1:ω PC2:ボノ PC3:ありおり GM:さかな

>> リプレイページ

(2022/06/04-05)

Shinobigami

火神被殺

滅びを迎えんとした一族『不知火』。
再興のために彼らが挑んだのは神産みの儀。
しかし火の神死なずして、彼らは燐火となり消えた。

滅びた一族に遺されたのはただ一人の幼子。
育った子は決意する。再び神産みを行わん、と。

◆B卓(2018/07/07-16)

PC1:月夜 PC2:やさか PC3:ω PC4:パクチ GM:さかな

>> リプレイページ

◆ブートキャンプ卓(2021/06/05-20)

PC1:ありおり PC2:施音 PC3:よるこ PC4:ハセ GM:さかな

>> リプレイページ

◆A卓(2018/07/07-16)

PC1:あどそん PC2:水面 PC3:榾このえ PC4:ブリック GM:さかな

>> 導入~第一サイクル
>> 第二サイクル
>> 第三サイクル~クライマックスフェイズ(了)

Shinobigami

化粧応神

それは獣の物語。
それは神の物語。

そしてなによりも
人と刀の物語。

◆ブートキャンプ卓(2021/06/05-20)

PC1:施音 PC2:ありおり PC3:よるこ PC4:ハセ GM:さかな

>> リプレイページ

◆A卓(2021/02/01-16)

PC1:水面 PC2:やさか PC3:ふぐり PC4:せつこ GM:さかな

>> 導入~第一サイクル第一シーンまで
>> 第二サイクル第一シーンまで
>> 第二サイクル第四シーン途中まで
>> 第三サイクル第二シーンまで
>> 第三サイクル第四シーンまで
>> クライマックスフェイズ第二ラウンド途中まで
>> クライマックスフェイズ終了・エピローグまで(了)

Shinobigami

神様のヒマ潰し

きっとだれも見ていないさ。
きっとだれも気付けない。

成人の儀を控えた忍者たちと、彼らを取り巻く世界の話。
もうすぐ子供でなくなってしまう二人は、かみさまの姿に何を見るか。

◆C卓(2021/06/04-17)

PC1:やさか PC2:せつこ PC3:パクチ PC4:月夜 GM:さかな

>> リプレイページ

◆ブートキャンプ卓(2021/04/17-28)

PC1:よるこ PC2:ハセ PC3:ありおり PC4:施音 GM:さかな

>> リプレイページ

◆B卓(2020/01/16-02/06)

PC1:しのだ PC2:柊 PC3:ω PC4:水面 GM:さかな

>> 導入~第一サイクル第三シーンまで
>> 第二サイクル終了まで
>> 第三サイクル第二シーンまで
>> クライマックスフェイズ第一ラウンドまで
>> クライマックスフェイズ第四ラウンドまで
>> クライマックスフェイズ終了~エピローグまで(了)

◆A卓(2019/07/26-09/02)

PC1:おかゆ PC2:紙箱みど PC3:神木せつな PC4:スズナ GM:さかな

>> 導入~第一サイクル
>> 第ニサイクル+α
>> 第三サイクル途中まで
>> 第三サイクル第四シーン
>> クライマックスフェイズ第五ラウンドまで
>> クライマックスフェイズ終幕~エピローグ途中まで
>> エピローグラスト(了)

Shinobigami

出口なし

その日壊れたものは、ほんとうは何だったのだろう。
真実は何処に?

――さあ、先生。あなたの患者が待っています。

>> ひらたいら vs さかな (2022/09/25)

>> おかゆ vs P (2022/09/05-7)

>> スズサト vs さかな (2022/05/07-8)

>> 蒸しパン vs さかな (2022/04/27)

>> パクチ vs ハセ (2021/05/30-31)

>> elec. vs さかな (2020/03/14)

>> ありおり vs さかな (2020/03/01)

>> YreFlame vs 巫女瓜 (2019/06/10-11)

>> やさか vs さかな (2019/06/09)

>> しのだ vs さかな (2019/05/18-19)

>> ナラハシ vs さかな (2019/05/16-17)

>> 水面 vs さかな (2018/07/15)

>> さかな vs P (2013/4/19)

Shinobigami

ロードムービー改・血煙爆鎖

比良坂機関、斜歯忍軍、鞍馬神流の三流派によって開発されていた呪術兵器「時姫」。
しかし、彼女はあるハグレモノに誘拐されてしまった。
三流派の忍者たちが、時姫とハグレモノを追う!

◆C卓(2019/12/01-12/08)

PC1:水面 PC2:巫女瓜 PC3:やさか PC4:しのだ PC5:ナラハシ GM:さかな

>> 導入~第二サイクル終了まで
>> 第三サイクル~クライマックスフェイズ終了まで
>> エピローグ(了)

◆B卓(2019/10/16-11/19)

PC1:紙箱みど PC2:ω PC3:神木せつな PC4:おかゆ PC5:スズナ GM:さかな

>> 導入~第一サイクル途中
>> 第一サイクル終了まで
>> 第二サイクル途中まで
>> 第二サイクル終了まで
>> 第三サイクル途中まで
>> 第三サイクル終了~クライマックスフェイズ第一ラウンドまで
>> クライマックスフェイズ第ニ~三ラウンド途中まで
>> クライマックスフェイズ終了
>> エピローグ

◆A卓

PC1:さかな PC2:柊 PC3:ひなし PC4:寿司碧 PC5:あかうさ GM:MASASHIGE

>> リプレイページ

Shinobigami

傷痕

深い深い 山の奥
相対するは 猟師と獣
猟師は獲物を 獲り逃がし
獣は傷の 復讐誓う
シノビガミ「傷痕」
己が誇りを 賭けて戦え

PC1:さかな PC2:ボノ GM:蘇芳

>> リプレイページ

Shinobigami

夢の様なひび

街には穏やかな時間が満ちていた。
忍びの争いとは無縁で、地獄門から解放された妖魔すらも見向きもしない平穏な、変わらない時間。
いつまでもこの平和がずっと続くと思っていた…。
けれど、一人の訪問者がすべてを変えた。

「あなたたちには、見えないの?」

PC1:MASASHIGE PC2:さかな PC3:ひなし GM:P

>> リプレイページ

Shinobigami

楽園

「9月30日早朝、清陵学園――
 PCは全員、私立高校、清陵学園の生徒です。今日、9月30日は文化祭前日。
 授業はなく、NPC2人を含めた皆さんは、朝から『軽音部』の部室へ直行することになります。」

PC1:消夢 PC2:スズナ PC3:P PC4:さかな GM:Tennana SM:夢亜

>> リプレイページ

Copyright © 2021 TRPGセッションログ

Template & Material @ 空蝉

TRPG Session Log