制御判定・功績点会議
GM
じゃあ....決めるか.......制御判定の指定特技.......
GM
2d6 > ナバリ (2D6) > 5[2,3] > 5
GM
2d6 > ソーニャ (2D6) > 6[1,5] > 6
ソーニャ
ナバリちゃんよりキツいことある? あっとる。功績点会議簡易にしてもらっていいですか?
GM
功績点を使いたいなら計算処理をいれます 琴線を除く。
ソーニャ
封印しきれなかったら功績点使う気なかったけど封印できたから使いたい。
ナバリ
自分の持つ異形の数だけマイナスってことは-1にして8?
GM
次、流儀達成か仇敵をぶっとばしてたら1点です
ソーニャ
オレは? 古龍14点削ったので気高くていいですか?
GM
ナバリはどうしようね 仇敵は今回出てきてない
ナバリ
ナバリは…実力…うーん……最終盤は妖魔化してたからな……
GM
と 本人が思ってるならしゃあなし0点かな 古龍がわるい
ソーニャ
展開でどうしようもないことになる流儀けっこうある。
ナバリ
流儀と秘密で「絶対達成できないだろ!」はままあるしねぇ…(
GM
戦国ではなんでもかんでも徳川に紐付けようとする流派があったといわれている
GM
プライズの獲得。最初に持ってた人は除くのでソーニャ君ぐらいですね
GM
とはいえ、実は封印って古龍死んでないので達成です。
GM
ユヅキは返事もらってたね まあもらってなくてもエンディングでもらっとけよって言うだけなんですが
GM
表の世は守られたのでカイジは達成です PC4は判定が楽だな~
GM
これはシナリオで想定している達成条件もいくつかありますが、PC4が渋々でも認めてたらOKです
ソーニャ
一番判定がややこしいやらなにやらなやつ。
カイジ
古龍への大立ち回り。
……アレは今の俺じゃァできん。助かった。
GM
そうですね。珠取ってるので本人から言わせなくても達成ってのがシナリオの想定です。
GM
需要を感じたので。では、琴線以外はこれで揃いましたね。
ソーニャ
じゃあ流儀1点、RP1点、プライズ1点、使命達成3点の6点ですね。
ソーニャ
ナバリちゃんはRP、セッションに最後まで参加した、使命達成で5点かな?
GM
はい。1点使うと補正が1点つく。あと感情修正をゆるしていますが、ユヅキはどちらか片方にしてください。
ナバリ
全部使えばファンブル以外は通しでいけるか。
ソーニャ
じゃあ嫌だけど帰ってこれないとダサいから潤沢に使うね、功績点6点判定に注ぎます。
ソーニャ
2D6>=8 (判定:瞳術) (2D6>=8) > 10[4,6] > 10 > 成功
ソーニャ
うっかり。まあ注いだもんは注いだので大丈夫です。
ナバリ
えーと素が7で妖魔化-1で感情+1で功績点が5あるから……
ソーニャ
まあまだ人間社会とのつながりは保っていたいね!
カイジ
今のやりとり全ッ部いらねェじゃねェかよ!!
ナバリ
功績点全部注ぎ込めば2以外OKだな!功績点全ブッパでお願いします
ソーニャ
オレは一応ファンブル以外成功ラインだったからね
ナバリ
2D6-1+1+4>=7 (判定:言霊術) (2D6-1+1+4>=7) > 6[1,5]-1+1+4 > 10 > 成功
GM
てえわけで琴線タイムです。PC番号でプロットを置くのだ、ぽったー。
[ ソーニャ ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
[ ナバリ ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[ ユヅキ ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[ カイジ ] がダイスシンボルを公開。出目は 3 です。
GM
ではこれにて、シノビガミ「聖堂の鐘」は完全終了です。お疲れ様でした。